本記事では、おすすめ犬の自動給餌器をオリジナルランキング形式でまとめています。自動給餌器の口コミやおすすめポイントも一緒に掲載。タイマータイプのものや、水も設置可能なタイプもあります。大手メーカー「アイリスオーヤマ」製品もあり!
犬の自動給餌器おすすめランキング5選
犬の自動給餌器を5個紹介します。Amazon・楽天・ヤフーショッピングなどの売れ筋ランキングをもとに、独自の方法で順位付けをしました。
【1位】うちのこエレクトリック カリカリマシーン
![]() |
![]() |
---|
【ECサイトレビュー抜粋】

設定はそれほど難しくなく、設定した量が設定した時間に出てくれる。本当に助かっています。また、音楽や声を録音できるのもうれしい機能です。猫さんが走っていきます。うまくいかなかった点があるとすればエサの位置の高さが低めでうちの猫さんが食べにくそうだった事。とはいってもホームセンタで2×1の木材買ってカットしてもらい、自分でくっつけて台座を作りました。(木材とカット代で1000円しないくらい。)3か月使って特に大きな問題も起こっておらず、買ってよかったです。白色でデザインも他の家電等にもフィットします。
商品詳細
外寸法 | H380 x W245 x D300mm |
---|---|
タンク容量 | 4300cc (およそ約1,500~1,800gに相当) |
重量 | 約2.1kg |
電源 | ACアダプタ(5V-2.0A)または、単一アルカリ乾電池3個 (別売り) |
給餌量 | 10g~100g / 回(0g設定可) |
最大給餌回数 | 0回~4回 |
録音時間 | 最大10秒 |
給餌設定 | 5分単位 |
時計表示 | 24時間表示 |
【2位】PETLIBRO 自動給餌器
![]() |
![]() |
---|
【ECサイトレビュー抜粋】

飼い猫のために購入しました。
スマホ対応などの機能は不要のため、この機種にしましたが、シンプルで使い勝手が良いです。これで安心して外泊ができます。
商品詳細
内容量(ミリリットル) | 4リットル |
---|---|
商品重量 | 2150g |
梱包サイズ | 33.4 x 21.8 x 21.8 cm |
電源 | DC 5V アダプターと単1形アルカル乾電池3本 |
給餌量 | 1回5〜200g |
給餌回数 | 1日1〜4回 |
【3位】アイリスオーヤマ ペット用自動給餌器 給水器 ホワイト JQ-350
![]() |
![]() |
---|
【ECサイトレビュー抜粋】

旅行に行っている間の猫の餌やり用に購入しました。 餌を沢山入れておかないとトレーに出てきません。餌の重みで出てくるようになっているのか… 旅行から帰ってきたら、ボックスには餌が残っているのに、トレーには一粒も残っていない状態でした。 でも餌を沢山入れすぎると際限なく食べてしまうし、難しいです。
商品詳細
本体サイズ (幅X奥行X高さ) | 35×27.5×34.7cm |
---|---|
本体重量 | 0.792kg |
材質 | ポリプロピレン |
フードタンク容量 | 約1.5kg |
設置可能ペットボトルの口径 | 28mm |
食べ口サイズ(約) | 幅15.7㎝×奥行10.3㎝×深さ4.7㎝ |
飲み口サイズ(約) | 幅11.2㎝×奥行11.3㎝×深さ4.7㎝ |
【3位】ペット自動給餌器 わんにゃんぐるめ
![]() |
![]() |
---|
【ECサイトレビュー抜粋】

長時間飼い犬を留守番させる予定ができ、餌やり機を探していて見つけました。
価格もリーズナブルで色も可愛く購入。
届いてから試しに使ってみると、シャッターの開く音が大きく犬がビクッとしてしまいました。
中に餌があると理解させてから使った方が恐怖心を持つことなく使えると思いました。
シャッターを閉めるのにも少しコツがあり、慣れれば何の問題もありませんでした。
トレーも取り外せてしっかり洗えるので清潔でいいです。
商品詳細
サイズ | 幅270×高さ89×奥行き250mm |
---|---|
重量 | 約1.65kg(電池、フードクーラーを含む) |
時間設定 | 最大48時間 |
タンク容量 | 約160g×2食分 |
電源 | 単三マンガン乾電池×1 |
電池寿命 | 約1年(1日1回使用の場合) |
【5位】Dopet 自動給餌器
![]() |
![]() |
---|
【ECサイトレビュー抜粋】

設定した餌の量はちゃんと、設定した時間に出てきました。 声も録音できて笑えました。 電源を抜くと様々な設定が消えちゃうので要注意。
商品詳細
サイズ | 28×22×36cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
フードタンク容量 | 3L、2Kgぐらい |
給餌回数 | 1〜4回 |
毎回の給餌量 | 5〜200g |
給餌時間 | 分を単位に任意設定可 |