猫の抜け毛対策について|抜け毛対策グッズや掃除対策など

ブラッシングをして猫の抜け毛対策をしている
この記事は約6分で読めます。

本記事では、猫の抜け毛対策に関してまとめています。抜け毛が多い時期や抜け毛対策としてできること、抜け毛対策グッズなど、さまざまな観点からまとめていますので、猫の抜け毛が気になる人におすすめな内容です。おすすめシャンプーや服、空気清浄機なども紹介していますよ。

スポンサーリンク

猫の抜け毛が多い時期(換毛期)はいつ?

猫の換毛期は季節が変わる時期で、春(3月頃)と秋(11月頃)の年2回に起こるのが一般的です。これは、季節に合わせた体温調節と皮膚の健康維持のためであるといわれています。春は暑さに備えるためふわふわした毛が大量に抜け落ちることで風通しのいい毛に生え変わり、秋は寒さに備えるために夏の毛が抜け落ちてふわふわで保温性の高い毛に生え変わります。

猫の抜け毛対策はどんなことができる?

事前に部屋にできること

猫の抜け毛に悩まないように、掃除しやすい部屋にするといいでしょう。

カーペットやソファは布のような繊維質のものをやめ、クッションフロアや合皮素材にすると毛が絡みにくくなります。そのほか、家具の隙間をなくし、床に物を置かないようにすると掃除がしやすくなり、抜け毛によるストレスが軽減できます。

日々の掃除でできること

抜け毛の掃除には、霧吹きで湿らせ毛が舞わないようにした上で、コロコロクリーナーで粘着させ取り除く、ゴム手袋で擦るなどの方法があります。

抜け毛掃除専用の商品も販売されていて、抜け毛取りワイパーやぱくぱくローラー、一毛打尽というスポンジ型の物など、たくさんの便利グッズがあります。

長毛種にできること

長毛種は短毛種より抜け毛が多い上、ブラシが被毛の奥まで届かないことが多く、ケアが大変です。ハードタイプの獣毛ブラシやコーム、ピンブラシ、スリッカーブラシの3種類を用意すると抜け毛の処理がしやすくなるでしょう。先端が硬いので傷つけないようにゆっくり丁寧に毛並みにそって動かすようにしてください。

スポンサーリンク

猫の抜け毛対策グッズはどんなタイプがある?

猫の抜け毛対策として活躍するグッズはさまざまあり、グルーミンググローブ・コロコロクリーナー・ペット用ブラシ・ランドリースポンジなどがよく使用されます。

グルーミンググローブ

ブラッシング嫌いな猫でもグルーミンググローブなら撫でながら抜け毛を取ることができるので、スキンシップをしながらグルーミングができます。

コロコロクリーナー

コロコロクリーナーを家に常備させておけば、人の服に付いてしまった猫の抜け毛を取ることもできますし、粘着力の弱いものであれば猫に使用しても嫌がらない子もいます。猫に使用する場合は、ブラッシングの仕上げやどうしてもブラッシングする時間がないときだけ使うようにしましょう。

ペット用ブラシ

ペット用ブラシでブラッシングをすることで、抜け毛を除去できます。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

さまざま種類がありますが、一例として「猫ちゃんのご褒美エステ キャンディ・ブラシ」の場合は、猫の身体をブラシで撫でるように滑らせるだけで抜け毛がごっそりと取れます。ブラッシングするごとに抜け毛対策だけでなくダニ、ノミの予防や血行促進にもなりますよ。

ランドリースポンジ

洗濯する際にランドリースポンジを一緒に入れて洗うと、衣服についた猫の抜け毛を絡めとります。使用後はランドリースポンジ自体に絡みついた抜け毛を除去しなければいけませんが、「フリーランドリープロ」なら使用後のお手入れも簡単なのでおすすめです。

aisocial(アイソシアル)
¥6,980 (2023/02/27 11:04時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

汚れが溜まったら外側を1枚めくればいいだけなので、お手入れの手間が省けますよ。

猫の抜け毛対策グッズおすすめ5選

猫の抜け毛対策グッズをタイプごとに5点紹介します。商品選びの参考になるレビュー(口コミ)や商品のおすすめポイントもまとめていますよ。

【ブラッシング用品】ファーミネーター

FURminator(ファーミネーター)
¥4,582 (2023/02/26 18:34時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
レビュー・口コミ
レビュー・口コミ

評価:5.0

長毛・濃密フサフサでブラッシングが大大大嫌いな猫を2匹飼ってます。
旧型のファーミネーターは痛いのか嫌がるしであんまり出来なかったのですが、新型の方はあまり痛がりません。むしろ気持ちよさそうでした。
家にある14種類ほどのブラシの中で2.3番目に嫌がりません。
抜け毛は1番取れます!取れすぎて怖いです。
なので週に1回くらい、換毛期は週に2回くらいに増やしてやってみます!
旧型のは高いし嫌がるしで失敗したーと思ったんですが、新型のは買って良かったです!

出典:Amazon

おすすめポイント
  • 身体に付いている不要な毛も取るため、床に毛が落ちにくい
  • グリップは人間工学に基づいた設計がされているため握りやすく疲れにくい
  • ステンレススチール刃を使用しているため、皮膚を傷つけずに抜け毛が取れる
参考毛の長さ:5㎝未満 参考体重:約4.5以上
材質材質:刃 ステンレス
柄:ポリプロピレン、合成ゴム

【ブラッシング用品】 ペット専用ブラシ

レビュー・口コミ
レビュー・口コミ

評価:4.0

ピンクを購入しました。写真通りで可愛いです。
長毛種の猫を飼っており、ブラッシングが大嫌いなのですが、レビューを見てブラシを変えたら…と希望を持ち購入しました。
結果は気に入らなかったようです。基本触られること自体嫌いなので、ブラシの問題じゃなさそうだな、と思いました。
ただ、握るところが長くなったので、攻撃されにくくなり、毛もブラシからワンプッシュで綺麗に取れるので購入して良かったです!
毛がブラシに残らないためか、以前のより針が短いのですが、しっかり毛は取れました。
飼い主的には気に入ってるので、毛玉吐き予防のためにもこちらの商品を使っていこうと思っています。

出典:楽天

おすすめポイント
  • ワンプッシュで除毛&水洗い可能なのでお手入れしやすい
  • マッサージ効果&皮膚の傷付き防止用に針に玉が付いている
  • 高品質のABS素材&錆びにくいステンレス針を採用し、耐久性に優れている
3色展開
素材ABS素材と錆にくいステンレス針および耐久性抜群の天然ゴム

【猫用の服】オーガニックネコタンク

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
レビュー・口コミ
レビュー・口コミ

評価:5.0

骨肉腫で右前足を断脚したあと、剃毛され寒さ対策で購入しました。服を嫌がる子ですが
このオーガニック素材だけは着てくれます。

出典:Amazon

おすすめポイント
  • 柔らかくて肌に優しいオーガニックコットン素材
  • 動くときに身体が制限されにくいタンクトップ仕様でストレス軽減
  • 猫ごとに合わせやすい伸縮タイプ
2色展開
サイズS/M/L

【空気清浄機】Airdog X5s 高性能空気清浄機

レビュー・口コミ
レビュー・口コミ

評価:5.0

Airdog X5Dを2台購入させて頂きましたが、音が本当に静かで花粉症の自分には最高に適している商品で良かったです。

出典:Amazon

おすすめポイント
  • 猫でも怖がりにくい静音設計
  • 集塵フィルターは目詰まりが起こりにくい&繰り返し水洗い可能で長く使用できる
  • 30分で42畳分の空気を供給し、素早く空気を清浄
サイズ30.6D x 31.6W x 65H cm
重量11.1 kg

【シャンプー】A.P.D.C. 猫用プロフェッショナルフォーミングシャンプー

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
レビュー・口コミ
レビュー・口コミ

評価:5.0

タオルで体を拭かれるのも嫌がる猫ですが、これは手につけて揉み込むだけなので、とても簡単。その後は、タオル拭き出来ないので厚めのウェットタオルを手の中に隠して拭きあげしていますw 臭いが全くなくなってビックリ!すぐに別の猫に身体を舐められてまた匂っていますが、舐めた別の猫も下痢などせず安全っぽいです。

出典:Amazon

おすすめポイント
  • 水嫌いな子にも使用しやすい洗い流し不要タイプ
  • 舐めても安心な天然由来成分100%&精油不使用
  • 細かい被毛や皮膚の汚れも除去するきめ細かい泡仕様
内容量180㎖
タイプリキッド

タイトルとURLをコピーしました